ひだまりLiving
歌:真鍋和(藤東知夏)
作詞:大森祥子
作曲:前澤寛之
霜柱溶かしてく春の陽射し/融化霜柱的春日陽光
つくしも顔出す準備してる きっと/筆頭草也一定 正準備著要探出頭
ねえ、幾つの季節を 並んでね/吶,我們一同迎接了多少季節
迎えてきたかな ここでこんなふうに/才像這樣一同於此呢
抜いては抜かされて 競うように伸びた/一會追過又被反超 如同競賽一般地成長
身長だけだとまるで 大人みたい/只有身高已如同大人般
午後の光入るリビング 約束もしないで/午後陽光射入的客廳 沒有約定
行き来した友達 お絵描きとかよくしたね/便前來拜訪的朋友 常常一起畫圖呢
小さな頃 描いてた 憧れた未来の/兒時所描繪 所憧憬的未來
すぐそばにいるんだね もう私達は/已經近在我們眼前了呢
風邪引くよ いつの間に立てる寝息/會感冒的哦 不知不覺響起了呼聲
何だかつられて 私も眠りそう/連帶受到影響 我也睏了起來
夢よりも楽しい毎日だったけど/過往的每日比夢境更加快樂
これからも微笑みの 大人になろう/今後也要成為面帶微笑的大人
無邪気な寝顔見えるリビング あとほんのちょっぴり/天真的睡臉妝點著客廳 再稍微一下下
うとうとしていいかな 訊いたら「うん」って言うでしょ?/能否就這樣繼續打盹 妳如此問道 而我答了「嗯」
見習ってね私もね まずは肯定する/我也向妳看齊了呢 第一反應總是肯定
おおらかな心で 生きてゆきたいな/想以這樣開闊的心胸邁步向前啊
優しいひだまり 忘れない/我不會忘記 這溫柔的陽光
一緒に食べたケーキの甘さも/以及一同享用的蛋糕的甜美
会いたい時すぐ会おう またいつでも会おう/想見面時就馬上相見吧 無論何時都可以
忙しく無理なら それは充実って意味ね/如果因忙碌而抽不出身 就表示日子很充實呢
小さな頃 描いてた 抱いてた願いを/兒時所描繪 所懷抱的夢想
かなえてゆこうね じゃあもう私行くね/去實現它吧 那麼再會 我要出發了